トップ > 目的から探す > 神社仏閣 > 美保神社/出雲大社と“両参り”で縁結びのパワーUP!
島根県 松江市美保関町
美保神社/出雲大社と“両参り”で縁結びのパワーUP!
「美保神社」は、古くは1,000年以上前にその名を見ることができる古社で、全国各地の事代主神、通称“えびす様”の総本宮として広く信仰されてきました。また古来より「ご祭神は鳴り物がお好き」という信仰から数多くの楽器が奉納されており、その内846点が国の重要有形民俗文化財として選定されています。『美保神社』パンフレットでは、美保神社の祭神と社殿をご紹介しています。出雲の「出雲大社」と美保関の「美保神社」で両参りして縁結びのご利益を高める、なんていかがでしょうか?
商品コード : 32-10519-0003 |
発行元 : (一社)松江観光協会 美保関町支部 |
装丁 : A4三つ折り |
価格 : 0
円(税込) |
|
|
 |
0pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
ご利用ガイド(お支払い・配送などのご説明)はこちら
関連パンフレット