沖縄 渡名喜島セット/リゾートでは体験できない、素朴な旅をしよう。
装丁 | パンフセット(2種類) |
---|---|
内容 | ・渡名喜島観光案内ガイドマップ(A4×12ページ) ・温もりの海郷 渡名喜島観光案内ガイド(リーフレット) |
数量 |
¥0
沖縄県本島と久米島との間に位置する渡名喜島。
那覇を出発するフェリーで2時間で到着します。
渡名喜の集落は、100年以上前からあると言われている緑のふくぎのトンネル、白砂の道、路面より低く建てられた沖縄らしい昔ながらの赤瓦屋根の民家が分布しています。
美しい集落の景観と伝統的な建造物を守るため、島全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、貴重な島です。
透明度の高い美しい海にも、魅力がいっぱいです!ウミガメの島と呼んでも良いほど、渡名喜島ではウミガメを頻繁に見ることができます。陸地からの観察ならば、多くのウミガメが産卵を行う呼子浜(ユブク浜)や、潮が満ちている時間帯に1年中高い確率でウミガメが顔を出すアンジェーラ浜がおススメです。
島の周囲には、ダイビングポイントが多数あります。
有名なブルーホールやたくさんのウミガメに遭遇できるポイント、時期によってはクジラの回遊を見ることもできます。
島ならではの植物やヤシガニなどの生き物、てぃだ広場に沈む真っ赤な夕日とNHKドラマ「ちゅらさん」のオープニングで使われた入砂島のシルエット。島の豊かな自然に抱かれながら、悠久の時が味わえます。
また、渡名喜の伝統行事は、観光で訪れた人々も参加は自由。
海神祭の「ハーリー」、花火も打ち上げられる「となき祭」、夜の綱引き「カシキー」、大正8年から続く海浜で行われる「水上運動会」など、どれも渡名喜ならではです。
こんなに特徴的な渡名喜島には、渡名喜島だけの常識もあります。
島にはダイビングショップが無いので、島外のショップを利用すること。
バスタオルは一部の民宿にしか用意されておらず、島内の売店で販売されていないので、持参すること。
それから、島の動植物、水産動植物の採取や捕獲はしないこと。
行ってみなければわからない島の魅力を、ぜひ確かめてみてください。
発行元 | 渡名喜村役場 |
---|---|
商品コード | 47-10801-Set |
沖縄県本島と久米島との間に位置する渡名喜島。
那覇を出発するフェリーで2時間で到着します。
渡名喜の集落は、100年以上前からあると言われている緑のふくぎのトンネル、白砂の道、路面より低く建てられた沖縄らしい昔ながらの赤瓦屋根の民家が分布しています。
美しい集落の景観と伝統的な建造物を守るため、島全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、貴重な島です。
透明度の高い美しい海にも、魅力がいっぱいです!ウミガメの島と呼んでも良いほど、渡名喜島ではウミガメを頻繁に見ることができます。陸地からの観察ならば、多くのウミガメが産卵を行う呼子浜(ユブク浜)や、潮が満ちている時間帯に1年中高い確率でウミガメが顔を出すアンジェーラ浜がおススメです。
島の周囲には、ダイビングポイントが多数あります。
有名なブルーホールやたくさんのウミガメに遭遇できるポイント、時期によってはクジラの回遊を見ることもできます。
島ならではの植物やヤシガニなどの生き物、てぃだ広場に沈む真っ赤な夕日とNHKドラマ「ちゅらさん」のオープニングで使われた入砂島のシルエット。島の豊かな自然に抱かれながら、悠久の時が味わえます。
また、渡名喜の伝統行事は、観光で訪れた人々も参加は自由。
海神祭の「ハーリー」、花火も打ち上げられる「となき祭」、夜の綱引き「カシキー」、大正8年から続く海浜で行われる「水上運動会」など、どれも渡名喜ならではです。
こんなに特徴的な渡名喜島には、渡名喜島だけの常識もあります。
島にはダイビングショップが無いので、島外のショップを利用すること。
バスタオルは一部の民宿にしか用意されておらず、島内の売店で販売されていないので、持参すること。
それから、島の動植物、水産動植物の採取や捕獲はしないこと。
行ってみなければわからない島の魅力を、ぜひ確かめてみてください。
発行元 | 渡名喜村役場 |
---|---|
商品コード | 47-10801-Set |
関連パンフレット
-
沖縄県 久米島町
- 沖縄県 久米島 家出セット/実家よりあったかい、ゼロになれる島
- パンフセット(3種類)
-
沖縄県 久米島町
- 沖縄県 久米島 釣るセット/釣り人の楽園「マグロの島」へ
- パンフセット(3種類)
-
沖縄県 宜野座村
- 沖縄県 宜野座村/ぎのざで、いちご狩り、鍾乳洞、宜野座時間を~
- B6×140ページ
-
沖縄県 糸満市
- 沖縄県 糸満市 /糸満のやさしさに触れる旅へ
- B5×36ページ
-
沖縄県 伊是名村
-
沖縄県 伊平屋島
- 沖縄県 伊平屋島/神々と伝説が息づく「てるしの」の島
- パンフセット(2種類)
-
沖縄県 粟国村
-
沖縄県 宮古島市
- 沖縄県 宮古島セット/美しいビーチとサトウキビ畑、泡盛を堪能!
- パンフセット(2種類)
-
沖縄県 伊江島
- 伊江島/夕日とロマンのフラワーアイランド
- リーフレット
-
沖縄県 豊見城市
- 沖縄県 豊見城市セット/那覇空港から車で15分で行けるビーチ
- パンフセット(2種類)
-
沖縄県 座間味村
- 沖縄県 座間味村セット/沖縄県慶良間諸島の楽園!座間味村
- パンフセット(2種類)