静岡県御殿場市の地名の由来は、徳川家康が駿府と江戸を行き来する途中に休憩するための「御殿」を造ったことから生まれました。
富士山を背景にした春の桜もきれいですが、夏は御殿場わらじ祭りです。
むかし御殿場では、農家の娘さんによる東海道中の箱根越えをする旅人のためのわらじ作りが盛んでした。あるわらじ作りに優れた12名の娘さんが一対のわらじを作って富士山に奉納し、五穀豊穣と縁結びを祈願すると、12名の娘さんたちはその年の内に良縁に恵まれたと言います。そのいわれを再現し、良縁成就や健脚祈願、安全登山の願いを込めて、3mを超える大わらじ神輿を女性だけで担ぐお祭りです。
また、新御殿場口五合目からの富士山ハイキングもおすすめです。
秋は紅葉散策や史跡巡り。冬は特に富士山の眺めがよく、代表的な12か所を掲載。
その中でも特に皆さんに見て欲しい5ヵ所を「御殿場市富士山眺望遺産」に決定しました。
四季折々の魅力が詰まった御殿場へ、ぜひお越しください。
・四季でつづる御殿場日記(A4×20ページ)
発行元 | 御殿場市役所 商工観光課 |
---|---|
商品コード | 22-10668 |
静岡県御殿場市の地名の由来は、徳川家康が駿府と江戸を行き来する途中に休憩するための「御殿」を造ったことから生まれました。
富士山を背景にした春の桜もきれいですが、夏は御殿場わらじ祭りです。
むかし御殿場では、農家の娘さんによる東海道中の箱根越えをする旅人のためのわらじ作りが盛んでした。あるわらじ作りに優れた12名の娘さんが一対のわらじを作って富士山に奉納し、五穀豊穣と縁結びを祈願すると、12名の娘さんたちはその年の内に良縁に恵まれたと言います。そのいわれを再現し、良縁成就や健脚祈願、安全登山の願いを込めて、3mを超える大わらじ神輿を女性だけで担ぐお祭りです。
また、新御殿場口五合目からの富士山ハイキングもおすすめです。
秋は紅葉散策や史跡巡り。冬は特に富士山の眺めがよく、代表的な12か所を掲載。
その中でも特に皆さんに見て欲しい5ヵ所を「御殿場市富士山眺望遺産」に決定しました。
四季折々の魅力が詰まった御殿場へ、ぜひお越しください。
・四季でつづる御殿場日記(A4×20ページ)
発行元 | 御殿場市役所 商工観光課 |
---|---|
商品コード | 22-10668 |
関連パンフレット
-
静岡県 富士宮市
- 富士宮市 観光ガイド/ようこそ 富士山 世界遺産のまち
- A4×12ページ
-
静岡県 函南町
- 函南-かんなみ-サイクリングMAP/このマップをバックに入れて、さあ、感動との出会いへ
- マップ(折畳時 A4/展開時 A2)
-
静岡県 函南町
- 湯~トピアかんなみ/安らぎとぬくもりの、美景が自慢の温泉パーク
- A4 三つ折り
-
静岡県 函南町
-
静岡県 富士宮市
-
静岡県 沼津市
- 静岡県 沼津市/お魚天国!富士・箱根・伊豆のへそ
- A5×30ページ
-
静岡県 熱海市
- 静岡県 熱海市セット/温泉と花火と鯵がおススメ!
- パンフセット(2種類)
-
静岡県 富士市
- 静岡県 富士市セット/富士山に一番近い海でとれる「田子の浦しらす」
- パンフセット(2種類)
-
静岡県 舘山寺
- 静岡県 舘山寺セット/井伊直虎ゆかりの地 浜名湖 かんざじ温泉
- パンフセット(3種類)
-
静岡県 南伊豆町
- 静岡県 南伊豆町セット/伊豆半島最南端の楽園
- パンフセット(2種類)
-
静岡県 森町
- 静岡県 森町セット/遠州の小京都 森町
- パンフセット(2種類)
-
静岡県 富士市
- 静岡県 富士市セット/田子の浦こだわりのぷりぷりしらすを満喫!
- パンフセット(2種類)
-
静岡県 伊豆市
- 静岡県 伊豆市セット/伊豆市から見る富士山は、美しい!
- パンフセット(2種類)
-
静岡県 下田市
- 伊豆 下田/その海の美しさに時代を超えて魅了される
- A4×28ページ
-
静岡県 函南町
- 心のふる里・かんなみ/伊豆半島のゲートウェイ
- 折り畳み時 A4 三つ折り/展開時 A3
-
静岡県 函南町
- かんなみーる ~伊豆半島ジオパーク~/かんなみちょう de ジオめぐり!
- 折り畳み時 A4 三つ折り/展開時 A3
-
静岡県 富士宮市
-
静岡県 富士市
- 富士山登山ルート3776ガイドマップ/富士山へ、0ゼロからの挑戦!
- マップ(B6折り畳み/展開時B2)