山梨県 富士川町(秋冬版)/10のつり橋と5の滝とゆずの郷
装丁 | A4 折り畳み 二つ折り/ A3 展開 |
---|---|
内容 | ふじかわさんぽ 秋冬版 |
数量 |
¥0
山梨県富士川町は、南東方向に富士山を望む自然豊かなまちです。
秋におすすめなのは、「大柳川渓谷」の散策です!
10のつり橋と5つの滝が楽しめる上に、紅葉の時期は抜群の眺めです。
「吊り橋散策コース」は整備された遊歩道で誰もが気軽に楽しめるようになっています。
川を渡る吊り橋や、山の斜面の上を渡る階段状のつり橋などがあり、紅葉を眼下に眺めながら空中散歩をしているようで爽快です。さらに余裕がある人には「滝めぐりコース」もめぐって欲しい。
中でも、昔は十谷の集落からも眺めることが出来たというが、今では見られない「幻の滝」まで行ってみるのがおススメです。
また、冬の特産品のゆずは「穂積のゆず」と呼ばれ、関東有数の生産量を誇り、その品質の高さは全国に知られています。
加工品に、ゆずポン酢、ゆす胡椒、ジャム、ジュース、ゆずうどんなどがあり、道の駅富士川などで販売しています。
・ふじかわさんぽ 秋冬版
発行元 | 富士川町 産業振興課 |
---|---|
商品コード | 19-10713-02 |
山梨県富士川町は、南東方向に富士山を望む自然豊かなまちです。
秋におすすめなのは、「大柳川渓谷」の散策です!
10のつり橋と5つの滝が楽しめる上に、紅葉の時期は抜群の眺めです。
「吊り橋散策コース」は整備された遊歩道で誰もが気軽に楽しめるようになっています。
川を渡る吊り橋や、山の斜面の上を渡る階段状のつり橋などがあり、紅葉を眼下に眺めながら空中散歩をしているようで爽快です。さらに余裕がある人には「滝めぐりコース」もめぐって欲しい。
中でも、昔は十谷の集落からも眺めることが出来たというが、今では見られない「幻の滝」まで行ってみるのがおススメです。
また、冬の特産品のゆずは「穂積のゆず」と呼ばれ、関東有数の生産量を誇り、その品質の高さは全国に知られています。
加工品に、ゆずポン酢、ゆす胡椒、ジャム、ジュース、ゆずうどんなどがあり、道の駅富士川などで販売しています。
・ふじかわさんぽ 秋冬版
発行元 | 富士川町 産業振興課 |
---|---|
商品コード | 19-10713-02 |
関連パンフレット
-
山梨県 富士川町
- 山梨県 富士川町(春夏版)/日本さくらの名所100選と棚田の郷
- A4 折り畳み 二つ折り/ A3 展開
-
山梨県 韮崎市
- 山梨県 韮崎市/茅ヶ岳、甘利山、桃とブドウと甲斐武田の里
- A4×29ページ
-
山梨県 北杜市
- 山梨県 北杜市セット/甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳南麗、茅ヶ岳・瑞牆山エリアガイドマップ
- パンフセット(2種類)
-
山梨県 韮崎市
- 山梨県韮崎市 トレッキングセット/茅ヶ岳、甘利山
- パンフセット(2種類)
-
山梨県 笛吹市
-
山梨県 都留市
- 都留市 トレッキングマップ/山々は数々のビューポイントと大自然の宝庫
- マップ(折り畳み)
-
山梨県 笛吹市
- 山梨県笛吹市/桃・ぶどう生産量日本一!
- マップ(A1折り畳み)
-
山梨県 都留市