観光パンフレットお取り寄せサービス「みんたび」

送料290円(税込)で全国各地の地元情報満載の観光パンフレットを5種類までお届けします

岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち

  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
  • 岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち
岐阜県 白川町

岐阜県 白川町/檜とお茶と、歴史の息づくまち

装丁 観光パンフレット
内容 ・美濃 白川町 観光ガイド・マップ (A2折り畳み)
数量

0

※送料は合計数量5つまで290円(税込)

[PR]

僧侶・泰澄が初めて白山に登頂して1300年を迎えた白山は石川、福井、富山、岐阜県にまたがる2000メートル級の山々の連なりの総称で、富士山、立山と並び日本三名山に数えられています。
白川町にある大山白山神社には樹齢700年と言われる大杉があり、国の天然記念物です。
檜の産業が盛んで、地域特産のお茶「美濃白川茶」は日本有数の銘柄茶です。
水戸野のシダレザクラ、美濃白川茶の茶畑や、飛騨川鉄橋、飛水峡の紅葉も、おすすめです。  
(観光パンフレット)
・美濃 白川町 観光ガイド・マップ (A2折り畳み)

発行元 白川町観光協会
商品コード 21-10240

僧侶・泰澄が初めて白山に登頂して1300年を迎えた白山は石川、福井、富山、岐阜県にまたがる2000メートル級の山々の連なりの総称で、富士山、立山と並び日本三名山に数えられています。
白川町にある大山白山神社には樹齢700年と言われる大杉があり、国の天然記念物です。
檜の産業が盛んで、地域特産のお茶「美濃白川茶」は日本有数の銘柄茶です。
水戸野のシダレザクラ、美濃白川茶の茶畑や、飛騨川鉄橋、飛水峡の紅葉も、おすすめです。  
(観光パンフレット)
・美濃 白川町 観光ガイド・マップ (A2折り畳み)

発行元 白川町観光協会
商品コード 21-10240
[PR]
[PR]

関連パンフレット

ページトップへ
カートを見る