「もっくる」の意味は?木のおもちゃで遊びたいときは屋内遊技場「もっくる」に行こう!

山形県高畠町にできた児童遊戯施設「もっくる」に遊びにいこう!

 

もっくる」は新しくできた子ども向けの遊戯施設です。

 

山形県の高畠町というところにあります。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

木の温もり溢れる遊び場。 アイデアと優しさに感激。 #山形 #高畠 #もっくる

tanyuya(@tanyuya)がシェアした投稿 –

 

山形県は4つの地域に分かれているのですが、高畠町はそのうちの置賜地方にあります。

 

米沢牛で有名な米沢市のそばです。

旧体育館を改装した温かみのある「もっくる」では混雑を気にせずに遊べます!

 

もっくる」は、もともとは町立の中学校があった場所を使って作られています。

 

駐車場は学校の校庭だったと思われるスペースにあります。

 

中学校の体育館を改装し、現在は子ども向けの遊び場になりました。(体育館の入り口には階段があるので,雪の季節は滑らないように要注意かもしれません)

 

 

 

 

入り口入ってすぐに受付があるのですが、混雑しているときには入場制限がかかっており、すぐに受付できない場合があります。

 

筆者が初めて訪れた日は連休中で、受け付け待ちの列ができていました。

 

初めての来館時には書類に少々記入すべき事項がありますが、その書類を提出するとラミネート加工された利用者カードが発行されます。

 

以降、簡単に入場できそうです。

 

入場制限がかかっていたおかげで館内は適度に空いていました。

 

適度なパーソナルスペースをとって遊ぶことができます。

「もっくる」では何ができる?四季を通して、赤ちゃんから小学生、付添いの大人まで楽しめます!

 

もっくる」は、全体的に木でできていてとても居心地のいい空間です。

 

壁際には、箱型の隠れ家のような滑り台が組み込まれています。

 

幼児には少し怖かったようですが、小学生の子どもたちが楽しそうに遊んでいました。

 

 

地域の子育て支援に関するパンフレットなども置かれていて、大人にとってもありがたいです。

 

また、木でできた車や、けん玉などもあります。

 

けん玉は大人も童心に帰って楽しめました。

 

入場制限は2時間位のようですが、スペースを考えると十分に満喫できる長さだと思います。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

. ついに!高畠町に新施設がオープンしましたよ〜😍👏✨ 皆さまにもこの感動を直に感じてほしいです! . なんと、、高畠町と熱中小学校がタッグを組んで創り上げた施設なんです😂✨ . 木のぬくもりが感じられる、大変素敵な場所となっております🌳🌲 . この夏は、ぜひ高畠町にお越しください😊 . . #高畠熱中小学校 #熱中小学校 #高畠町 #時沢 #高畠町立図書館 #屋内遊戯場 #もっくる 現在、第9期新入生募集中! 詳細はトップ画面よりご確認ください🤲

高畠熱中小学校(@takahatanecchusyougakkou)がシェアした投稿 –

 

お腹がすいたら飲食できるスペースもありました。手洗いスペースもあります。

 

小さな子どもでも手が届くように低めに設置されていました。

 

赤ちゃんが遊ぶスペースは囲われていて、大きな子どもは入れないようになっているので、安心して遊ばせることができます。

 

 

山形にはこのような無料の児童遊戯施設がどんどんつくられていて、基本的に無料で遊ばせることができます。

 

高畠町は冬には雪がたくさん降りますが、屋内遊び場なので天気を気にせずに、また暑さ寒さを気にせずに遊ばせることができます。

 

お隣の米沢にも、この先このような木育施設ができるようです。

住所、アクセス方法、営業時間、利用料金、駐車場の有無は?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

隣の町にできた噂の屋内遊戯場へ行ってきました。 想像以上でした。1時間ちょっと遊ばせてきましたが、案の定遊び足らなかったようで帰り際に大暴れ。 おかげで帰りの車ではぐっすり寝てくれました。 廃校となった旧校舎の体育館をリノベーションして建てられた無料開放の木育施設。もう見事としか言えない完成度。米沢市ももう少し見習ってほしいわ。 #小夏diary #2y2m #もっくる #木の香りがすごい #リピート確定

やまざきさん(@ciao19810623)がシェアした投稿 –

 

所在地

〒999-2174,山形県東置賜郡高畠町大字福沢196

tel:0238-49-7588

 

 

アクセス

奥羽本線「高畠駅」出口から徒歩約7分

 

 

営業時間

9時30分~18時

自治体の施設なので休館日は月曜日(月曜日が祝日の時は翌日の平日)。

 

 

利用料金

無料

 

 

駐車場

十分なスペースが確保されています。

 

 

オフィシャル