世界遺産のおすすめパンフレット3選(高野山、屋久島、姫路城)
近年、ウユニ塩湖やアンコール遺跡群など、海外にある世界遺産を巡るツアーが日本でも若者を中心に人気を集めていますが、日本にも海外に誇れる世界遺産が20カ所もあります。 ここでは、日本にある世界遺産の魅力を再発見することがで…
近年、ウユニ塩湖やアンコール遺跡群など、海外にある世界遺産を巡るツアーが日本でも若者を中心に人気を集めていますが、日本にも海外に誇れる世界遺産が20カ所もあります。 ここでは、日本にある世界遺産の魅力を再発見することがで…
岐阜県北部に位置する飛騨エリアには、古い町並みが今でも残る高山、合掌造りで知られる白川郷、そして日本三大温泉地に数えられる下呂温泉などの観光スポットやその周辺にも見どころが点在しています。
岐阜県は、近畿地方の内陸部に位置しており、北部の飛騨地方は北アルプスの御嶽山、乗鞍岳、奥穂高岳などの標高3000メートル級の山々が連なる山間の盆地のエリアです。 その岐阜県の名所と言えば、難攻不落の城「岐阜城」、鵜飼の里…
和歌山県南部に位置する「熊野三山」と呼ばれる三つの大社へと通ずる、熊野エリアは神話の世界と自然溢れる旅の楽しみを満喫できます。
高野山は、平安時代に弘法大師「空海」によって開かれ、2004年より世界遺産に登録されました。 1200年の間、仏教の聖地として多くの信仰を集めてきた高野山は、金剛峯寺エリア(壇上伽藍エリア)、奥の院御廟エリアの2大聖地に…
この3選、パンフレットを開いたら、間違いなく行きたくなっちゃいますよ! 大自然の魅力が、これでもか!と言うように、私たちに迫ってくるのです。 数あるパンフレットの中でも、これほど迫力のある写真はなかなかありません。 観光…
今回は、国内に現存する12天守の一つであり、世界遺産にも登録されている姫路城とその周辺を巡る1泊2日の旅です。 姫路城は、鎌倉時代から南北朝時代にかけての武将で、守護大名だった赤松則村が標高45.6mの姫山に、砦を築いた…
東京から、約1,000キロ南の太洋上にある小笠原諸島。 過去に大陸と陸続きになったことがないため、小笠原には独自の進化を遂げた固有種が多く生息しています。 今回は、そのような小笠原の大自然を堪能するために、小笠原の父島へ…
近年、日本の世界遺産登録地が増えてきて、外国人観光客にも人気のスポットが増えてきていますが、みなさんは、世界遺産には「自然遺産」と「文化遺産」があるのをご存知でしょうか。今回ご紹介する「鹿児島県屋久島」と「秋田県と岩手県…
高野山は、和歌山県北部、和歌山県伊都郡高野町にある周囲を1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地に位置する。平安時代の弘仁7年(816年)に嵯峨天皇から空海(弘法大師)が下賜され、修禅の道場として開いた日本仏…
2016年7月現在、日本国内には、文化遺産16件、自然遺産4件の計20件が認定されました。 歴史や伝統を伴う史跡や壮大で優美な自然の場所など、まさに日本の宝とも言える場所です。 そんな日本国内の世界遺産の旅へと出かけてみ…