大半が隆起サンゴ礁の島「喜界島」|喜界町観光協会

喜界町観光協会

喜界島は鹿児島県、奄美群島の北東部に位置しており北緯28度19分、東経130度00分の地点にあり、総面積は56.94平方キロメートル、周囲48.6キロメートルの島です。
島の大半が隆起サンゴ礁で年間数ミリずつ隆起し続けています。

奄美大島の東に位置する「喜界島」は一周約32kmの小さな島ですが、美しい海、色鮮やかな植物、不思議な風景、古より守られてきた伝統・文化に彩られた、魅力いっぱいの島です。

【見たことのないものは興味をそそる】
その土地では定番の見慣れた日常の風景でも、違う土地に住む人からすると見たことのない興味をそそるものは身の回りに多く存在します。そして、意外と地元の人でも知らないことも多いもの。
喜界島観光物産協会のFBページには、「ちょっと第三者の目になってみる」という視点で投稿する記事が見られ、そんな記事は他の記事に比べシェアが多くなっています。

rea-1

【メディア情報はシェアされやすい】
テレビ番組、雑誌など内外の多くの人の目に触れるものに知っている場所が登場するとついうれしくなってしまいます。そして、その情報は知り合いの人に教えたくなります。
き鹿島観光物産協会のFBページには、そんな心理をうまく使った投稿が見られシェア数を獲得しています。

media-1

【共通して面白いと思えるもの、単純に共感できるものでシェアにつなげる】
FB投稿で目に物を言わせるのが写真の投稿。下手に考えさせるものではなく、見た瞬間に単純に面白い、共感できると思えるものは、即シェアという行動に結び付けます。喜界島観光物産協会のFBページでは、そんな「面白い!」「いい!」と思わず言ってしまいそうな投稿が見られ、シェア数を増やしています。

wadai-2wadai-1

【若者を巻き込み宣伝に一役担う】
年代が若くなるほど移動中や待ち合わせなどちょっとした隙間時間にSNSを利用している数が多いもの。また、面白いと思ったものは、即拡散(シェア)し友だちと共有するという行動に出やすいものです。
この特性をうまく使い、情報を広める宣伝になるように投稿した記事が、喜界島観光物産協会のFBページには見られます。

wakamono

喜界島観光物産協会(喜界町観光協会)
https://www.facebook.com/kikaijimakkankou